f:id:muratecfukugouki:20190519154523p:plain目の衰えは年々感じます

いやはや困ったものです

 

どうもスマホやパソコンを使うと目の疲れが早いんですよ

 

太陽の光がまぶしいと感じるのが

最近はストレスになってるんですよ

 

新聞の細かな文字を呼んだあと違う場所を見ると

焦点が合わない、ぼやけやかすみを感じる

 

 

いや~ストレス満載です 

 

なんとかしたいとずーっと思ってるのですが

加齢だから仕方ないのは自分でもわかってる

 

 

しかしまだまだ人生は長いんですよね

 

そこで気になったのがあい楽

あい楽は目のサプリメントですが

目に危機感を持ってる私が今まで色々試したサプリと比較してみたいと思います

 

 

目次

    1. だいにち堂のあい楽価格
    2. あい楽成分のアスタキサンチン
    3. あい楽の評判(効果と副作用)
    4. あい楽のまとめ

 

だいにち堂のあい楽価格

あい楽はだいにち堂という会社のサプリメントです

長野県の会社です

 

 

あい楽のようなサプリメントを知る前は一生懸命目薬でごまかしていました

一時的には目の違和感解消したように思うのですが

ダメですね数時間で元に戻る

 

そこでもっと根本的になんとかしたい

それがあい楽ってことなんです

 

通常価格でいうと一粒50円ほどです

1日二粒なので100円

 

私の中ではなんとか許容範囲ですが

初回限定でキャンペーンをしているので

一粒30円ほどなのでかなり安くなるのでまずはお試しを兼ねて使えます 

 

 

 

あい楽成分のアスタキサンチン

f:id:muratecfukugouki:20200426220105j:plain

あい楽の成分で最大のポイントはなんといってもアスタキサンチン

ここが他の目のサプリと少し違うところ

 

 

目のサプリでほとんどのメーカーは

ルテインを主にしています

 

 

ルテインの重要度とは

網膜は眼の奥にある映像を映し出すような役割のスクリーンみたいなものです。

この網膜で特に大切なのが黄斑部

 

黄色の色素でルテイン、ゼアキサンチンなどで構成されています

 

これらがブルーライトや紫外線などを吸収し大事な網膜を守ってるようです

この黄色の色素成分が減ると光ストレスを受けて支障が出るのです

 

残念ながらこれらの色素成分は加齢で減っていきます

これも残念ながらになりますが体内で生成できないということ

積極的な補給が望ましいとなるのです

 

 

これがルテインを主要成分にするサプリが多い理由です

 

 

では、あい楽のアスタキサンチンの効果とは

アスタキサンチンは元気になるとか若返り、抗酸化がキーワードになることが多いのですが目の新陳代謝を促したり血流の良好さによって目の疲れが軽減とかいわれます

 

あい楽の目の疲れというポイントにもアスタキサンチンはリンクしてるといえます 

 

ちなみにですがあい楽の成分の最大のポイントはアスタキサンチンですが

実はルテインも成分で含まれています

※マリーゴールドです

 

他にもビルベリーも含まれています

※アントシアニンを多く含んでいます

 

ムラサキイモも

※アントシアニンやポリフェノールを含みます

 

アサイー

※アサイーも有名な成分で聞いたことあると思います

 

あい楽は過去にも有名になった成分で目にいいのが色々含んでいるのがわかると思います 

 

あい楽の評判(効果と副作用)

f:id:muratecfukugouki:20200412132017j:plain

あい楽はサプリで1日2粒飲むだけなのでラクです

アスタキサンチン以外にもルテイン、ビルベリー、ポリフェノール、アサイー、MCT油も1粒に凝縮しています

 

 

あい楽の材料を引用

食用植物油脂、ヘマトコッカス藻抽出物、MCT油、デキストリン、甘藷(鹿児島県産アヤムラサキイモ)、ビルベリー抽出物、大豆油、アサイーエキス末、アカシア食物繊維/ゼラチン、グリセリン、乳化剤、グリセリン脂肪酸エステル、マリーゴールド色素、酸化防止剤(V.E)、(一部にゼラチン・大豆を含む)

 

 

もちろん薬ではないので即効性はないですよ

 

目薬だってその時は少しドライアイ解消してよくなったと思いますが

数時間で何もなかったように戻りますよね

 

サプリメントもそんなところがあります

これで目が若かりし頃に戻るのはおかしいし一瞬でもそうなるということは

副作用も想像できます。それは薬の世界でしょう

 

 

あい楽は薬じゃないです

機能性表示食品

 

消費者庁の解説機能性表示食品とは

 

 

ではわたしがなぜあい楽を使いだしたのか

それは予防というか目の加齢を遅らせるためです

 

わたしはこれから歳を重ねるでしょう

いつか死に直面するのですがその時に目の衰えは出来れば緩くしたいのです

 

わたしは目に対してとっても臆病なのです

目が見えないのは耐え難いのです

 

だからそんなに無理しなくてもいいならアスタキサンチンの補給として

あい楽を使っていこうと思っています 

 

 

あい楽のまとめ

f:id:muratecfukugouki:20200420103117j:plainあい楽は1日二粒が基本ですが100円以下の経費がかかります

 

わたしの考えは目の予防

だから車で事故をおこしそうな目のかすみをとりたい人は眼科医を受診することをおススメします

 

目の不調といってももしかすると重要な病気が隠れている場合があります

 

例えばあい楽は40歳以上の男女関係なし使えると思っていますが

70歳を超えると白内障という病気を多く耳にします

これは基本手術しかないんですよね

 

緑内障など病気はあい楽では治りません

 

わたしは目に対して臆病ですが

目の周りの体操や目を閉じ遠くをたまに見るなど

色々出来る範囲で目を癒しています

 

 

目を酷使する人は一度自分の目について一考するのもいい機会だと思います

若年スマホ老眼もあるようだし若い時に太陽の下で仕事をしていた人は

歳をとると目の障害も起こるようです

 

ダイエットでも薄毛でもなんでも行動は早けりゃ早い方がいい

 

個人的なやり方をひとつ

とはいってもアスタキサンチンよりルテインの方が私は重要視しているところがあります

 

なのでアスタキサンチンにもルテインは含んでいますがまだまだって私のような方は

例えばこちらもプラス1粒ルテイン含有が多いサプリ

 

あい楽+ルテインって感じです

  

 

ルテインの科学的根拠

 

 

あい楽のアスタキサンチンでもルテインでも加齢で減るものは供給したいし

目の衰えは少しでも遅らせたいのが私の考えです

なので出来る範囲で目のケアをしていきたいと思っています